怪我したママの代わりに日々の家事を手伝う事、およそ2ヶ月間。
ママの大変さが改めてわかりました。
仕事しながら育児して家事してってほんと頭が下がる思いですね。
そんな中、ダンスイベントの練習(リハ)も重ね、明日はようやく本番。
他の人からみたら決して高いレベルではないかもしれないけれど、パフォーマンスはイマイチだけど、日々自分が納得できるまで練習を重ねてきました。
その結果、イベント前日なのに疲労感はまさかのピーク(笑)
ここまで日々リハに参加してくれるよう調整をしてくれたママをはじめとし、家族や職場の人、ダンスチーム、先生、色んな人に支えられてくることが出来ました。
明日は更に一踏ん張りし、見に来てくれる方に日々の感謝の気持ちをこめて精一杯パフォーマンスします。

ママの大変さが改めてわかりました。
仕事しながら育児して家事してってほんと頭が下がる思いですね。
そんな中、ダンスイベントの練習(リハ)も重ね、明日はようやく本番。
他の人からみたら決して高いレベルではないかもしれないけれど、パフォーマンスはイマイチだけど、日々自分が納得できるまで練習を重ねてきました。
その結果、イベント前日なのに疲労感はまさかのピーク(笑)
ここまで日々リハに参加してくれるよう調整をしてくれたママをはじめとし、家族や職場の人、ダンスチーム、先生、色んな人に支えられてくることが出来ました。
明日は更に一踏ん張りし、見に来てくれる方に日々の感謝の気持ちをこめて精一杯パフォーマンスします。

ダンスイベントでさわやかに踊るkenzoさん、そんな若さが俺にもほしいw
年長の子とパズドラのエンディングを踊ってみたんですが明らかにワンテンポずれている所がwもう運動神経も腐りつつありますww
No RAIN NO RAINBOW
いい言葉です!