2015年01月
今回はダンスに関する雑感です
ヒップホップダンスのレッスンに行き初めて約3ヶ月
平日は朝早めに起き、筋トレと共に10~20分程練習をする日々が続いています
たいして上達はしていませんが、積み重ねのおかげか出来る事が徐々に増えつつあります
Exile「RISING SUN」の最初のステップ、結構難解でこれまで出来なかったのですが昨日イキナリ出来るようになりました
(笑)
23秒目辺りのステップ
続きを読む

ヒップホップダンスのレッスンに行き初めて約3ヶ月

平日は朝早めに起き、筋トレと共に10~20分程練習をする日々が続いています

たいして上達はしていませんが、積み重ねのおかげか出来る事が徐々に増えつつあります

Exile「RISING SUN」の最初のステップ、結構難解でこれまで出来なかったのですが昨日イキナリ出来るようになりました

23秒目辺りのステップ
続きを読む
今年2度目のレッスン、ヒップホップダンス10度目行ってきました
先生はおなじみ、「RYO-T」さん(プロフィールはこちら)
●レッスン内容(約1時間)
●今回のコンビネーションはこんな感じ(32カウント/フォーエイト)
)
●曲はDj Drama & Cookin Soul 「another」
(youtube無し)
●感想
最初は20人近く集まったレッスンも、寒くなったせいかここ最近は10名に満たない人数でのレッスン
個人的には、1つの曲で長めに踊りたい今日このごろですが、毎回これる人ばかりでも無いので仕方ないですね
前夜遅い就寝で睡眠不足だったせいかやや息上がり気味
帰って愛娘とシャワーを浴び即寝
ダンスはホント体に気持ちいい
RYO-T先生、いつも楽しいレッスンありがとうございます

先生はおなじみ、「RYO-T」さん(プロフィールはこちら)
●レッスン内容(約1時間)
- ストレッチ
- 首、上半身、腰のアイソレーション
- ダウンとアップのリズム
- 基本ステップ(ダウンとステップの応用)
- コンビネーション(ステップの組み合わせ)
●今回のコンビネーションはこんな感じ(32カウント/フォーエイト)
- 右足踏みと同時に左手斜め下にパンチ☓2、左足と右手で同じ事☓2 → スライド右、左
- 右手指先のばして前+左足広げる、左手と右足で同じ事 → 右足前、左に180度ターン、左足後ろ、右足引き寄せる
- 両手・両足クロス☓2 → ターン → 両手・両足クロス☓2 → チャールストン(手の振り付き)
- 基本ステップで学んだダウンとステップの応用(右、左)

●曲はDj Drama & Cookin Soul 「another」

(youtube無し)
●感想
最初は20人近く集まったレッスンも、寒くなったせいかここ最近は10名に満たない人数でのレッスン
個人的には、1つの曲で長めに踊りたい今日このごろですが、毎回これる人ばかりでも無いので仕方ないですね

前夜遅い就寝で睡眠不足だったせいかやや息上がり気味

帰って愛娘とシャワーを浴び即寝

ダンスはホント体に気持ちいい

RYO-T先生、いつも楽しいレッスンありがとうございます

最近話題の台湾ラーメン

kenzo台湾ラーメンデビュー戦

ちなみに台湾は行きましたが、台湾ラーメンは名古屋めしとのこと

今回は人気No1という台湾まぜそばを食してみました
780円也

780円也

ツルツルではなく、ドロドロっとした麺も特徴的

この方が味が絡みやすいんでしょうねきっと
味はかなり濃い目でビールのつまみとしてもいけそう

白いごはんも合いそうですね

薄っすらと額に汗する辛さの辛うまB級で美味しかったですよ

今度は台湾ラーメンを頂きたいなと思いました
●麺屋こころ
営業時間:11:30~15:30 / 18:00~22:00
溝の口駅より徒歩3,4分、溝の口丸井裏

●麺屋こころ
営業時間:11:30~15:30 / 18:00~22:00
溝の口駅より徒歩3,4分、溝の口丸井裏
二子新地といえば多摩川のBBQ
ですが、この時期はさすがの閑散期で人通りも少なめ(通常通り?)
そんな二子新地近辺、kenzoが気になるお店が幾つかあります
今回行ってみたのは気になるお店の1つ、ハンバーガー専門店の「Balg / 」 (バルクスラッシュ)
二子新地駅改札から徒歩1分程度の立地で、美容室の2Fがそのお店

(Canon6D/EF50mm F1.8)続きを読む

ですが、この時期はさすがの閑散期で人通りも少なめ(通常通り?)
そんな二子新地近辺、kenzoが気になるお店が幾つかあります

今回行ってみたのは気になるお店の1つ、ハンバーガー専門店の「Balg / 」 (バルクスラッシュ)

二子新地駅改札から徒歩1分程度の立地で、美容室の2Fがそのお店


(Canon6D/EF50mm F1.8)続きを読む
kenzoご挨拶
カメラと家族、旅行や日々の雑感を綴ります。同じ趣味の方、仲良くして下さると嬉しいです。よろしくお願いします。
2011年11月CanonEOS KissX5でデジイチデビュー
2012年雑誌「日本カメラ」に写真を応募。
ビギナーの部で特選賞を頂戴致しました。
現在のカメラはCanonEOS6D
レンズは
・EF50mmF1.8Ⅱ
・EF28mmF1.8USM
・Tamron90mmF2.8Di LD
・EF24-105mmF4.0 IS USM
・Tamron17-35mmF2.8-4Di
・EF135mmF2.0 L USM
2015年8月 Olympus PEN mini E-PM2購入
訪問ありがとうございます
- 累計:
当サイトについて
■写真について
当ブログ内の写真の人物・キャラクターや建造物などの著作権,意匠権,商標権は,オリジナルの著作権者に帰属し,これを侵害する意図はございません。
また、掲載されている文章や写真の無断転用・転載・流用は,かたくお断りします。もし見つけた場合、御一報頂けると幸いです。
■リンクについて
リンクフリーはフリーです。
メッセージでその旨お知らせください。
当ブログ内の写真の人物・キャラクターや建造物などの著作権,意匠権,商標権は,オリジナルの著作権者に帰属し,これを侵害する意図はございません。
また、掲載されている文章や写真の無断転用・転載・流用は,かたくお断りします。もし見つけた場合、御一報頂けると幸いです。
■リンクについて
リンクフリーはフリーです。
メッセージでその旨お知らせください。
最新コメント
人気記事
アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグクラウド
//-->
リンク集