kenzoブログ ~ いつもココロにカメラを ~

kenzoのブログ。カメラ(Canon EOS 6D)と家族、グルメや旅行、日々の雑感など

2015年08月

OLYMPUS PEN mini E-PM2を持って散歩(東京-銀座編)

「丸の内夏の陣 真田丸 大阪夏の陣400年」へ訪れた後、OLYMPUS PEN mini E-PM2を持ち、小雨の降る午前中を銀座方面へぷらっと散歩
丸の内仲通りです


銀座散歩_1
(Olympus Pen Mini E-PM2/M.ZuikoDigital14-42mm F3.5-5.6 IIR)

天気が悪いせいか人が少なく、かえって良い雰囲気でした
銀座散歩_4
(Olympus Pen Mini E-PM2/M.ZuikoDigital14-42mm F3.5-5.6 IIR)
続きを読む

OLYMPUS PEN mini E-PM2でマイクロフォーサーズデビュー!!

先日e-pm2を購入し、マイクロフォーサーザー( マイクロフォーサーズ)の一員になりました
Canon6D及びEFマウントレンズは売り払うことに

olympus_pen_mini_E_PM2_1
(Canon6D/EF50mm F1.8)
続きを読む

丸の内夏の陣 真田丸 大阪夏の陣400年

今から400年前の1615年、戦国時代最後の大戦「大阪夏の陣」という戦いがありました
徳川家(家康)が豊臣家(秀頼)を滅ぼし、その後300年徳川時代が続く事になります

今回丸の内ビルで、丸の内夏の陣「真田幸村と戦国武将たち」というイベントがあったので行ってきました
ちなみに同イベントの情報源は、相互リンク頂いている「てーあいさん」(記事はこちら)です有難うございます

丸の内夏の陣_2
(Olympus Pen Mini E-PM2/M.ZuikoDigital14-42mm F3.5-5.6 IIR)

ちなみに同イベント、来年から始まる大河ドラマ「真田丸」とのタイアップなようですね
丸の内夏の陣_1
(Olympus Pen Mini E-PM2/M.ZuikoDigital14-42mm F3.5-5.6 IIR)
続きを読む

忍野八海のとうもろこし

先日日帰りで訪れた山中湖
忍野八海近くの通りで購入した無農薬とうもろこし

とうもろこし_忍野八海_2
(Canon6D/Tamron90mm F2.8 Di Macro)


「何処からきたの?」から色々と気さくに話しかけてくればおばあちゃん
「愛娘がとうもろこし好きなのでお土産に」と言ったら「もう時期がオシマイだからね」と大量にサービスしてくれました
不揃いの無農薬とうもろこし、茹でたらとても甘みがあって美味しかったです
おばあちゃんありがとう

とうもろこし_忍野八海_1
(Canon6D/Tamron90mm F2.8 Di Macro)


LOGROAD代官山散策

代官山の新名所、代官山LOGROAD
行きたいと思いつつ暫し期間が空いてしまいましたが、ようやく訪問


logroad_代官山_2
(Canon6D/EF50mm F1.8) 

●LOGROAD代官山
2015年4月オープン
かつて東横線が走っていた全長220mの線路跡地に作られたLOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)
日本初上陸のセレクトモールFred Segalや鎌倉のレストランGARDEN HOUSE CRAFTS、今までにないビール体験を提供するSPRING VALLEY BREWERY TOKYO(スプリングバレーブルワリー東京)などが同商業施設に集合
公式HPはこちら

Fred Segalのキッチンカー
logroad_代官山_1
(Canon6D/EF50mm F1.8) 
続きを読む
kenzoご挨拶

カメラと家族、旅行や日々の雑感を綴ります。同じ趣味の方、仲良くして下さると嬉しいです。よろしくお願いします。

2011年11月CanonEOS KissX5でデジイチデビュー
2012年雑誌「日本カメラ」に写真を応募。
ビギナーの部で特選賞を頂戴致しました。
現在のカメラはCanonEOS6D
レンズは
・EF50mmF1.8Ⅱ
・EF28mmF1.8USM
・Tamron90mmF2.8Di LD
・EF24-105mmF4.0 IS USM
・Tamron17-35mmF2.8-4Di
・EF135mmF2.0 L USM
2015年8月 Olympus PEN mini E-PM2購入

訪問ありがとうございます
  • 累計:

当サイトについて
■写真について
当ブログ内の写真の人物・キャラクターや建造物などの著作権,意匠権,商標権は,オリジナルの著作権者に帰属し,これを侵害する意図はございません。
また、掲載されている文章や写真の無断転用・転載・流用は,かたくお断りします。もし見つけた場合、御一報頂けると幸いです。
■リンクについて
リンクフリーはフリーです。
メッセージでその旨お知らせください。
ギャラリー
  • HappyBirthday & Graduation
  • Dear My Sweetie
  • Dear My Sweetie
  • HappyDay 11th
最新コメント
記事検索